ボーン・レガシー

DJポチ

2013年06月10日 09:37



ジェイソン・ボーンが、CIAとの戦いに挑んでいた頃。
暗殺者アーロン・クロスを巻き込むようにして、
さらなる戦いと陰謀が動き出していく。
「主人公役のジェレミー・レナーは、
『ハート・ロッカー』のイメージのまんま」

前3作と同じ世界と時系列を舞台に、
ジェイソン・ボーンとは別の暗殺者
アーロン・クロスが戦いを繰り広げる。

前3作は冒頭からテンポよく物語が
展開していくのだが、今作品は遅くて退屈

山登りと薬の服用場面なんぞ、
誰がこの作品に期待するのだろうか
続編とは違うといはいえ、期待はずれだ

さらに、しばらくジェイソン・ボーンの件が
同時進行で映像がはさまれるために、
ややこしくて混乱する場面が続く

あと説明が必要な、CIAの計画名と
関係者が登場してくるが、その整理がつかない

中盤からやっと、物語が動きだすが、
アクションシーンが、退屈なものであるばかりか、
前作からアイディアを拝借したようなものばかり

無人偵察機との戦いとかは、
二回も挟む必要はなかったと思うけど

また最悪なのは、後半の舞台を
フィリピンに移動してしまうから、
安っぽいイメージを持ってしまうこと

ラークス計画の最強の殺し屋として、
登場するやつも、鬼ごっこだけで、
殴りあうわけでもなく、女の蹴りでやられるから
ザコキャラみたいで、肩透かしをくらう

ボーン・シリーズでなければ、
普通のアクション映画ぐらいで終わりだろうが、
シリーズものとしては、最低な作品だ


にほんブログ村

↑↑↑映画評論・レビューblogランキングに参加中!↑↑↑
この記事が参考になればポチッとお願いします (^^♪




09年の記事一覧(モバイル用)

08年の記事一覧(モバイル用)

07年の記事一覧(モバイル用)

06年の記事一覧(モバイル用)

関連記事