プロフィール
DJポチ
DJポチ
沖縄の愛犬DJ犬のポチは

音楽系ではなく

映画を批評・雑談する

老犬です。

新旧映画の感想・批評・
解説の最新情報が楽しめます。

映画で楽しく交流しましょう


★リンク★

無断リンク、ページへの

直リンクともにOKです

リンクに際しては

特に連絡は必要ありません


「DJ犬による映画雑談」

劇場公開映画の新作

旧作のDVDを鑑賞し

批評・感想・雑談を更新。



「DJポチのボヤキ」

新作映画の予告動画

新作映画のあらすじ

沖縄のことやその他をボヤく



「DJ犬による映画雑談」は

モバイル・Yahoo!カテゴリに

登録されています!


携帯電話のYahoo!から↓

トップ >↓

エンターテインメント >↓

映画、ビデオ >↓

評論、レビュー > ←こちら



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
全国ランキング
Treview 邦画部門
┣09年 総獲得ポイント1位
┣08年 総獲得ポイント1位
Treview 洋画部門
┣09年 総獲得ポイント2位
┣08年 総獲得ポイント1位
Treview アニメ部門
┣09年 総獲得ポイント3位
┣08年 総獲得ポイント2位

ブログ村 映画レビュー部門
こちらにも参加中です。
DJポチのボヤキ

2012年09月08日

未来世界

Yahoo!ブックマーク Delicious  Buzzurl  RSS1.0に追加 RSS2.0に追加 


未来世界

西部世界で起きたロボットの反逆により一時は閉鎖していた
大レジャー施設『デロス・ランド』。
新しく未来世界も加わり、新規にオープンした。

「ラストの軽さは、言動が軽薄な若い男性のチャラ男に
かぶる印象がある」

「ウエストワールド」の続篇。今回は新聞記者が
デロスワールドに入り込み恐ろしい陰謀を探る姿を描くSF。
アメリカSF協会選出76年度全米SF映画最優秀作品。

76年といえば、今から30年も前の映画になる。
その時代に描かれる、想像上のギャップを差し引いて
物語を楽しむ、心がけが必要になるが、

あえて、それに触れてみようと思う

70年代当時。高度成長期に入り、日の出の勢いで
世界経済を引っ張り始める日本と、冷戦でライバルだった
ソビエトは米国にとっては潜在的な脅威の象徴だった

その2つの国が特定の人物・事柄などを特色として
際立たせる事になるのは極々自然なことだと思うが

日本の扱いが、酷い

ビジネスマンの社長が刀を持ち歩き、
秘書はカメラで社長を撮影しまくる

あげくに、なんちゃって侍まで登場し、
幼稚なチャンバラを繰り広げると体が固まる

非常に奇妙で珍妙なのだが、これが米国人の
日本のイメージとは恐れ入る

この段階で、当時の多くの米国人は日本の文化を
誤解し軽視しているのがよくわかる。

そう日本人は捉えるだろうが・・・

逆に未来を見越し、日本の文化に早くから
着目して、部分的に切り取ってみせたという考えもできる

その後の日本は、クールジャパンという形で
文化面でのソフト領域が国際的に評価され現在に至るが、
その事を予見して、早くから表現として取り入れていたのが
ハリウッドではないのだろうか・・・

そうすると、この映画の「未来」というテーマに
もっとも沿った重要な要素だったのが日本ということになる

さて、映画本編に関してだが、
ダッチワイフのロボットや、なんちゃって3Dやら、
なんちゃってバーチャルリアリティなどなど

作品の主役であるロボット達に、どうしても笑っちゃうんだけど、
がんばってはいるので、そこそこ楽しめはする

それよりも、主役がダメなのが残念

敏腕記者チャックは、こんなの陰謀だと喚きながら
猪突猛進するだけの中身の無いキャラで
高いところが苦手だと言いつつ、登ったり、
ロープで飛び移ったりと、約束事も忘れる始末

人気女流キャスターのトレーシーも
これまた、居るだけで重要なことは何もないキャラ

肝心の陰謀も、世界征服ならまだしも、
宣伝広告が最終目的と、がっかりする内容だった


にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

↑↑↑映画評論・レビューblogランキングに参加中!↑↑↑
この記事が参考になればポチッとお願いします (^^♪




09年の記事一覧(モバイル用)

08年の記事一覧(モバイル用)

07年の記事一覧(モバイル用)

06年の記事一覧(モバイル用)



同じカテゴリー(洋映画)の記事
オブリビオン
オブリビオン(2013-07-19 08:41)

ロックアウト
ロックアウト(2013-06-12 16:13)

トータル・リコール
トータル・リコール(2013-06-11 18:54)

ボーン・レガシー
ボーン・レガシー(2013-06-10 09:37)


Posted by DJポチ at 01:05│Comments(0)洋映画
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。